 
                        この間海に遊びに行った時、岩場にいるたくさんのフナムシを見て
 一体この子達はなんなんだろう?!と思ったWみほの美帆です💘
 ちなみに、フナムシは甲殻類で、釣りの餌にもなるみたいですよ☝🏻🎶
 それと、打ち上げられた海藻などを食べてくれる海のお掃除屋さんなんだそうです(゚o゚)❗️
 …と、それは置いといて。。。
大昔の地球は海ばっかりだったって、みなさん知ってますか?👀🌏✨
 言ってみれば、すべての生物のもとは海から生まれたっていうこと!🌈🌱
 海って凄いなあ🤔💭
これまで様々な生物が地球上に登場して約40億年!
 その中にはとても奇妙な姿をしたものや、
 ちょっと不思議な生態を持っている生物がたくさんいます >* ))))><
北九州市立いのちのたび博物館で開催されている
 「へんてこモンスター ~海から始まったその軌跡~」は、
 生物の誕生から、進化の過程を知って、
 命の大切さや、海の偉大さを、楽しみながら学べる展示会なんですっ✌🏻💫
地球での生き残りをかけて様々な能力を身につけてきた生物の
 進化の歴史と多様性を紹介する「へんてこモンスター ~海から始まったその軌跡~」。
体長2.3 mの巨大な「ヤスデ」や、
体長2.4 mの巨大タコ「ヒキダコウモリダコ」の実物大復元模型、
 世界初公開となる深海生物「ヤミノヨロイヨコエビ」の標本ほか、
 生きている奇妙な生物など、見どころいっぱいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
展示は500点以上!館内MAPと展示されている生き物をちらっと見せちゃいます👇💓

そのほか、期間中の会場ではイベントも開催されますよ〜🙌💓
▶︎『タッチプール』🐠ヒトデやウニなど 生きた海の生物とふれあうことができます🐠
 日 程 : 7月8月の金曜日・9月の日曜日
 時 間 : ①11:00~12:00 ②14:00~15:00
 申 込 : 不要
▶︎『ギャラリートーク』✎学芸員が奇妙な生きものの不思議を解説します✍︎
 日 程 : 7月31日(火)、8月21日(火)、8月28日(火)、9月8日(土)
 時 間 : 14:00~14:30
 申 込 : 不要
夏休み!へんてこモンスターの軌跡を体感しに行きませんか?😆💕
日  程   ~9月24日(月・祝) 
時  間       9:00~17:00   最終入館は16:30
休  館  日    会期中無休
会  場   北九州市立いのちのたび博物館(北九州市八幡東区東田2-4-1)
料  金   特別展入場料
       大人800円、高大生500円、小中生400円
      (常設展とのセット券:大人1100円、高大生700円、小中生500円)
問合わせ   北九州市立いのちのたび博物館 TEL:093-681-1011
| イベント名 | こんな生きもの見たことない! へんてこモンスター ~海から始まったその軌跡~ | 
| 日程 | 開催中~9月24日(月・祝) | 
| 場所 | 北九州市立いのちのたび博物館(北九州市八幡東区東田2-4-1) | 
| 主催 | 北九州市立いのちのたび博物館、毎日新聞社、RKB毎日放送 | 
 
                  海の近くで育ち、小さい頃から毎週海で遊んでいた、
美帆と未歩です♡もちろんお魚を観るのも、食べるのも大好き!
二人のみほが福岡の海の魅力を伝えていきますー!
【美帆】好きな魚:アコウ、イサキ  海で好きな景色:太陽でキラキラ輝く水面
【未歩】好きな魚:のどぐろ、ヒラメ 海で好きな景色:夕焼け