 
                        今年で11回目の\生の松原 きのこ観察会/
 生の松原の海岸は、歴史と緑豊かな自然に恵まれています🍃
 海岸をキレイにすることで、緑が生き、松露がうまれます🌲✨
 私たちは、この夏、台風の影響でとても汚れた生の松原の海岸を、
 地元の子供達と一緒に清掃し、その松露が生まれるのを心待ちにしていました🍀
 『白砂青松 美の松露』では、
 このすばらしい景観を、未来を担う子供たちに残すためのきっかけづくりとして、
 松露復活プロジェクトを立ち上げました⭐️
 秋も深まり、きのこシーズンがやってきましたねっ🍄💕
 ぜひ、一緒に生の松原の潮風を感じながら、
 松林を散策し、“幻のきのこ 松露” を探しに行きませんか(^o^)/?
 参加者募集中で〜すっ☺️🍁
日程
 10月28日(日)
時間
 9:30〜11:30
 ※松葉掻き清掃あり 雨天中止・小雨決行
参加費
 大人(18歳〜)100円
 子供(6歳〜)50円
服装
 運動靴、長袖、長ズボン(ツルツル素材)
申込締切
 10月26日(金)
 [小さいお子様(2歳未満)がいる方ご連絡ください。]
申込先
 下山門公民館
 〒819-0052 西区下山門4丁目14-38
 TEL:092-881-8383
 FAX:092-881-8384
問合先
 白砂青松 美の松露 代表 河口 里美
 TEL:092-883-6131
| イベント名 | 第11回 生の松原きのこ観察会 | 
| 日程 | 10月28日 9:30〜11:30 | 
| 場所 | 生の松原海岸内 元寇防塁模型後方地 | 
| 協力 | 下山門公民館 | 
 
                  海の近くで育ち、小さい頃から毎週海で遊んでいた、
美帆と未歩です♡もちろんお魚を観るのも、食べるのも大好き!
二人のみほが福岡の海の魅力を伝えていきますー!
【美帆】好きな魚:アコウ、イサキ  海で好きな景色:太陽でキラキラ輝く水面
【未歩】好きな魚:のどぐろ、ヒラメ 海で好きな景色:夕焼け