お知らせ
2025.05.01

今年も海プロふくおか、始動します!

日本財団が推進している「海と日本プロジェクト」は、みんなで海について考え、未来へ引き継ぐアクションの輪を広げることを目指している事業です!

「海と日本プロジェクトinふくおか」では、主に福岡県内で海プロの推進パートナーとして、さまざまな事業を展開してきましたが、2025年度も今日5月1日から始動します!

ここでは、昨年度の「海プロふくおか」の事業を振り返りつつ、今年の予定をご紹介していきます!

◆オリジナル体験学習イベントの実施
福岡県内の小学5年生・6年生の20名のみなさん「イカタコ調査隊」と題して、福岡県が誇るブランド海産物「関門海峡タコ」「一本鎗イカ」について学ぶ体験活動を行いました!



もちろん今年度もオリジナル体験学習イベントを開催します!
今回は県下有数の水揚げ量を誇る宗像で開催予定。お魚や海のことを沢山学んで、体験して、交流できる素敵なイベントです。夏休みの自由研究の題材にも良いかも?続報をお待ちください!

◆コラボ商品の開発
「海プロふくおか」では、これまで山や森、川と「海」を繋ぐ商品として、福岡県産の果物や野菜を原料としたスムージーを開発してきました。


ふくれんとコラボしたカラフルスムージーは、福岡県内のセブンイレブンで絶賛発売中です!
今年度もコラボ商品を開発予定なので、どんなSDGsで海の学びにもなる商品が皆さんの前に登場するのか?こちらもお楽しみください!

また昨年度に引き続き、大人気イベント「福マルシェ」と連携した、海がますます好きになるイベントを実施します。最新の海に関する情報は、RKBのテレビやラジオで随時お伝えしていきます。

2025年度も海にまつわるさまざまなアクションを準備中!皆さんのご参加をお待ちしています!!!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

Screenshot
お知らせ
2025.01.30

牡蠣小屋で出た牡蠣殻の行方は・・・!?

『海岸侵食』がテーマのシンポジウム開催!
お知らせ
2024.11.28

『海岸侵食』がテーマのシンポジウム開催!

ページ内トップへ