レポート
2021.12.24

「日本さばける塾inふくおか」を開催しました!

12月18日(土)、福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ)にて
「日本さばける塾inふくおか」を開催しました🎊
とっても寒い日でしたが、親子参加の方々も多く
会場は子どもたちの声でとってもにぎやか、ぽっかぽか 🧒🏻🧒🏻

さばき方をレクチャーしてくださったのは
寿司職人であり、酢飯屋というお店を手掛けるなど、
それぞれの魚に合わせた食べ方を提案されている、岡田大介先生
福岡を拠点に、漁師さん、仲卸さん、料理屋さん等と連携し、
魚食活動を展開している「サカナグミ」本田淑子さん です。
動画で海のことについて学んだら、いざ、さばける体験スタート!🏁


今回さばいたのは、こちらのアジと、ウスバハギ。どちらも立派な大きさ!🐟🐟

まずは、基本のアジから。3枚にさばいていきます。
最初は「お魚きらい!😖」「触るのこわーい!😨」 と言っていた子どもたちも
先生の華麗なる手さばきにうっとり❣️
それぞれのテーブルに戻り、気がつけば、自分も「さばける」の虜に✨


先生やスタッフ、家族のフォローも借りながら、
とってもお上手、どんどんさばいていきます。楽しい❣️

この後、ウスバハギもレクチャーを受け、皆さんでさばきました。
実は、当初ウマヅラハギをさばく予定だったのですが、海が荒れて入荷できず
ウスバハギに変更したのでした。ウマヅラハギより超ビッグ、包丁もすごく力いるし
内臓を取り出すのも気持ち悪いし・・・😭
でも参加者の熱意はとっても凄かった!
格闘しながらも、身、皮、肝と、きれいに解体しました👏🏻👏🏻

さばいたアジ、ウスバハギの身はお寿司のネタに、
また刻んだアジをゴマ醤油と和え、軍艦巻きスタイルにしたり
ハギの肝で「肝醤油」を作って寿司に乗せ、ちょっとオトナ気分で。
『いただきまーす!🍣🍣

生きものの命をいただくことは、それを自分の命に変えて元気に生きること。
それがまさに「いただきます」。

食べものへの愛情、お魚への感謝を通して日本の海の豊かさを知り、
いつまでも守っていかなければ…と胸に誓った参加者の皆さん、
恒例の「さばけるマスターカード」をゲット しました。

次回の「さばける塾」もお楽しみに!🤗
また「さばけるチャンネル」 では、さまざまな魚のさばき方を
動画で見ることができます。こちらもぜひ参考にしてくださいね❣️

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

イカタコ調査隊!レポートNo.1
レポート
2024.07.25

イカタコ調査隊!レポートNo.1

福岡の海の今を伝えた『海WEEK』〜vol.2
レポート
2024.07.24

福岡の海の今を伝えた『海WEEK』〜vol.2

ページ内トップへ