レポート
2025.11.04

「スポGOMI甲子園・福岡県大会」の様子を『チャギハ』で放送します!

先日、このブログでご紹介した『スポGOMI甲子園・福岡県大会』の様子が、RKBテレビ「チャギハ」で11月6日(日)24時50分から放送されます!

スポGOMI甲子園とは、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たちが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで争う競技。
その福岡県大会が10月5日(日)宗像市のJR赤間駅前周辺で開催され、福岡県内の5つの高校から28チームがエントリーしました。

「CHANGE FOR THE BLUE」の掛け声で街へと飛び出します。中にはユニークな道具(手作りアイテム)を持ってきたチームも。


リポーターは「チャギハ」ではお馴染みの藤咲まりなさん。


果たして、28チームの中から、栄えある全国大会出場の切符を手にしたのは、どのチームだったのか?
それは11月6日(日)24時50分から放送のRKBテレビ「チャギハ」をぜひご覧ください。

2019年にスタートした「スポGOMI甲子園」は、今年で7回目の開催となりました。
海洋ごみ問題への気づきをテーマに、次世代へ海を引き継ぐために海
を介して人と人がつながる、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環で行われています。

大人も参加できる『スポGOMIワールドカップ』も2年おきに開催される予定ですので、興味がある方は日本財団スポGOMI連盟の公式ホームページを覗いてみてください!

日本財団スポGOMI連盟の公式ホームページはこちらからどうぞ🤗

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「むなかた海守り隊」開催!〜3日目〜
レポート
2025.10.15

「むなかた海守り隊」開催!〜3日目〜

日本財団スポGOMIワールドカップ2025日本STAGE開催!福岡県代表の成績は?
レポート
2025.10.14

日本財団スポGOMIワールドカップ2025日本STAGE開催!福岡県代表の成績は?

ページ内トップへ