レポート
2025.07.29

『海week2025』で海とつながる~vol.2

海と日本プロジェクトinふくおかでは、7月21日の「海の日」前後の2週間を「海week2025」として、海を未来の世代につないでいくために、海の魅力を伝える特別番組を制作。RKBテレビやラジオで海に関するさまざまな現状を紹介しました。

RKBラジオで月~木の朝9時から放送している「Toi toi toi」では、「海week2025」期間中ラジオカー・スナッピーがエリアの海の今を伝えるべく、生中継で海の話題をお伝えしました。

【番組名「Toi toi toi」】

7月22日(火)『天国のような長井浜海水浴場』
初日に向かったのは行橋市の長井浜海水浴場。長井浜は遠浅の海になっていて波も穏やかなので子どもたちも遊びやすい海水浴場です。さらに最近ではマリンアクティビティが大人気!🏄🏻‍♀️


(画像提供:長井浜公園)
こんな天国のような海水浴場が福岡県内にあったとは!現場に出かけたスナッピー川原彩音と蒲池みなみは仕事も忘れて?海とたわむれます。川原はバナナボートにも乗せてもらいました!🍌



その長井浜海水浴場の目の前にあるのが「Beach Side Resort Hotelそらすな」。こちらからの眺めもまさに天国そのもの!2023年11月にオープンした、とってもお洒落な建物は2024年度のグッドデザイン賞を受賞したそう。浜辺から歩いて1分。全室オーシャンビューでデッキから出入りができます。この素晴らしいロケ―ションで外国人観光客からも注目される人気スポットになっているそうです❣️



(画像提供:長井浜公園)
そんな綺麗な長井浜海水浴場ですが、やはり海洋ごみは流れてくるそうです。定期的に清掃活動することで綺麗な海岸が保たれているんですね。地域の皆さまに感謝です🙏🏻✨

次回も「海week2025」ラジオ番組編です😊

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

『海week2025』で海とつながる~vol.1
レポート
2025.07.28

『海week2025』で海とつながる~vol.1

「海マルシェ」大盛況!
レポート
2025.07.25

「海マルシェ」大盛況!

ページ内トップへ