毎年行く海水浴場には、拾い箱が設置されていて、たくさんのごみが入っていました。私たち家族も泳ぐ合間に拾います🏊♀️
今日は波打ち際に漂っているごみが多く、ほんの10分ぐらいですが、すくい上げたものだけでもこれだけの量がありました👏🏻
ビックリしたのは、黄色のお菓子の袋ですが、1970年代から80年代ぐらいのもののようで。。。😱
40年以上経ってもそのままの形が残っています。
プラスチックは、自然分解されません。細かく砕けて小さくなっても無くなるわけではなく、5㎜以下のマイクロプラスチックになって海中を漂い、海洋生物や人体に及ぼす影響は深刻です。
海を守るためにごみ拾いをする、使い捨てプラスチックを減らす、マイボトルを持つ、リサイクルをする、など個人でもできる取り組みはたくさんあるので、今からでも始めてみませんか😊