レポート
2023.09.22

青紫の花が涼やか!砂浜に咲くハマゴウ

9月16日(土)から始まった秋の海ごみゼロウィーク
ということで、糸島市の寺山海岸に行ってきました!
が、最近ごみ拾いをしたようでごみがまったくありませんでした 🤣

でも、嬉しい出会いも!砂浜に自生するハマゴウです❣️
青紫色の花が涼やかですが、なんと言っても、
全体から芳香するミントのような香りが爽やか 🌿

枝葉や果実は古くから香として使われていることから、
「浜香」と呼ばれるようになったとか。

開花時期は7月~9月なので、もうそろそろ終わり。。。💦
よく見ると、花が枯れた後にできる実がたくさんあったので、
満開の時期は、一面青紫色になって見応えありそうですね 💙💙

熟した果実からも匂いがするので、
これから行かれる方は、フレッシュな香りを楽しんでください。

5月には、淡いピンクの花を咲かせるハマヒルガオ など、浜辺に咲く花はたくさんあります 🌺
📌ハマヒルガオの記事はこちらからどうぞ🤗

花を見ながら、海辺を楽しく気軽にウォーキング&ごみ拾い!というのはいかがでしょう 👍🏻✨
これからの季節、気持ちいい汗がかけそうです🔥

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「むなかた海守り隊」開催!〜3日目〜
レポート
2025.10.15

「むなかた海守り隊」開催!〜3日目〜

日本財団スポGOMIワールドカップ2025日本STAGE開催!福岡県代表の成績は?
レポート
2025.10.14

日本財団スポGOMIワールドカップ2025日本STAGE開催!福岡県代表の成績は?

ページ内トップへ