レポート
2021.03.31

<旬レシピシリーズ> イカを食べよう! 〜サカナグミのお魚レシピ〜


スミイカとも呼ばれるコウイカ は墨を多く持つイカです🦑
身は肉厚で柔らかく上品な甘みがあり、刺身でも加熱しても美味しくいただけます❣️
2~4月頃には、産卵のために内湾の浅いところに集まるので、
スーパーなど店頭にたくさん並んでいますよ🦑🦑🦑

**イカとセロリのバター醤油レモン炒め**

<作り方>
1.セロリは5ミリ厚位にスライス。イカも一口大にカットする。
2.フライパンにオリーブ油をひいて、セロリに塩少々ふって炒める。
3.ある程度火が通ったら、イカとバターを加えてさっと炒める。
4.最後にしょうゆとレモン汁を加えてひと混ぜしたら火を止める。
*ポイントはイカに火を通しすぎないこと!レモン汁を加えたらすぐに火を止める。
*食べ終わってお皿にタレがもし残っていたら、ご飯を混ぜて食べると超美味しいですよ!!

📌魚食を盛り上げる「サカナグミ」のホームページはこちらからどうぞ🤗

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「むなかた海守り隊」開催!〜3日目〜
レポート
2025.10.15

「むなかた海守り隊」開催!〜3日目〜

日本財団スポGOMIワールドカップ2025日本STAGE開催!福岡県代表の成績は?
レポート
2025.10.14

日本財団スポGOMIワールドカップ2025日本STAGE開催!福岡県代表の成績は?

ページ内トップへ