レポート 過去の記事一覧
-
有明海調査隊レポートNo.2〜1日目・後半〜
7月26日(水)・27日(木)の2日間、有明海の不思議な生き物たちに迫る 「有明海調査隊!」が開催されました。今回は<1日目・午後>の様子をお伝えします。📌<1日目・午前>の模様はこちらからどうぞ🤗ムツゴロウやクラゲな…詳細を見る -
海と日本プロジェクトpresents海とつながることこと列車 開催しました!
夏休み限定の『海と日本プロジェクトpresents海とつながることこと列車』が運行されました 🚃 平成筑豊鉄道と海と日本プロジェクトinふくおかがコラボしたこのイベント、 応募倍率3倍というたくさんのご応募をいただきまし…詳細を見る -
有明海調査隊レポートNo.1〜1日目・前半〜
7月26日(水)、27日(木)の2日間、有明海の不思議な生き物たちに迫る「有明海調査隊!」が開催されました🎊<7月26日(水) 1日目のプログラム> 10:00〜 有明海の海の生き物の生態系を学ぼう(やながわ有明海水族館…詳細を見る -
世界水泳選手権2023福岡大会の会場に拾い箱を設置しました!
22年ぶりに福岡で開催された世界水泳選手権2023福岡大会 🎉🎉 世界のトップスイマーたちの熱戦が繰り広げられましたね 🏊♀️🌊🏊♂️🌊海プロふくおかでは期間中、オープンウォータースイミング・ハイダイビング競技が開催…詳細を見る -
みんなのイラストが紙袋のデザインになりました!
全国でも有数の真鯛の漁獲量を誇る福岡県、<海プロふくおか>は <アキラ水産(株式会社アキラホールディングス)>とコラボして、 真鯛のことをもっともっと皆さんに知ってもらおう と、 真鯛の現状や食べ方、未利用部位まで丸ごと…詳細を見る -
スナッピーの海リポ!その3~歴史を繋いだ海の家〜
福岡県内を駆け回るRKBラジオのキャスタードライバー・スナッピー。📻 彼女たちの海にまつわる場所からのリポートを不定期にお届けしています ❣️さて今回、スナッピー長谷恵と神谷留菜 がお邪魔したのは、 福岡市西区今津の大原…詳細を見る -
『スポGOMIワールドカップ福岡STAGE』が開催されました!
6月24日(土)飯塚市の鳥羽池周辺で、スポGOMIワールドカップ福岡STAGE が開催されました👏🏻『スポGOMI』とは、ごみ拾いにスポーツ的なルールを盛り込んだもので、 3人1組でチームを組み、制限時間60分でごみ拾い…詳細を見る -
モクズショイとの出会いに大興奮!
春の海ごみゼロウィークのごみ拾いも兼ねて行った福津市の海岸 🌊 ごみ拾いの後は、子どもも大人もお楽しみの磯遊びです!🐚 素敵な岩場を発見!何かいそうな雰囲気が漂っています 👍✨ ズボンが濡れてもなんのその!低姿勢で狙いを…詳細を見る -
ラブアース・クリーンアップが開催されました!
春の海ごみゼロウィーク最終日となる6月11日(日)に開催された、 九州・山口県の海岸・河川・山なみを清掃するイベント、ラブアース・クリーンアップ! 今年は、福岡市内の5つの会場<海の中道青少年海の家> <福浜海岸(中央…詳細を見る -
春の海ごみゼロウィーク開催中!
5月27日(土)から6月11日(日)まで春の海ごみゼロウィーク開催! ということで、福津市の海水浴場に行ってきました!✊🏻🔥 パッと見る限りキレイな海岸のようですが・・・👀 近くに寄っていくと、いたるところにごみがありま…詳細を見る