イベント 過去の記事一覧
-
第2回 みんなのSDGs展 福岡市科学館で開催中(2月5日~27日)
福岡市科学館で昨年から始まった『みんなのSDGs展(2月5日〜27日)』。 昨今は、いろんなところでSDGs という言葉を耳にしますね。 なんとなく理解している方から、実践している方までさまざまかと思います。 『みんなの…詳細を見る -
12/18開催「さばける塾」参加者募集中!講師のご紹介です
12月18日開催の「日本さばける塾inふくおか」 ただいま参加者募集中です!参加費無料! アジとウマヅラハギをさばいて、お寿司を作っちゃおう!🍣✨ そして、海の恵み、その大切さについても学んでみよう。🌊🌊 今回は、魚の…詳細を見る -
今年の「さばける塾」は12月18日開催!
みなさん、大変お待たせしました! 「日本さばける塾inふくおか」のご案内 です🤗 昨年はリモート開催となりましたが、今年はリアルで魚のさばき方を学びましょう!🔪✨今年は、<アジ>と<ウマヅラハギ> をさばいて寿司を作り…詳細を見る -
全国各地で気軽に灯台と触れあう!海と灯台ウィーク
11月1日は灯台記念日 です。 なぜかって?灯台の形が「1」みたいだから? 調べたところ、日本初の洋式灯台である「観音埼(かんのんさき)灯台」(神奈川県横須賀市)の 起工日が、1868年(明治元年)11月1日だったことに…詳細を見る -
colorfulスムージーで海を変えよう!
①容器(紙パック)について このスムージーの容器には、テトラパック社製の紙パックを使用しています。約70%が再生可能な資源である紙から作られています。(https://www.tetrapak.com/ja-jp)を使用…詳細を見る -
宗像鐘崎特設マーケット開催中!
海の恵みに感謝して、豊かな海を守ろう! 宗像鐘崎特設マーケット in 鐘崎漁港内広場 と言うことで、ただいま元気に開催中!😆宗像の漁協、飲食店などが大集合です! 宗像市のおいしい海の幸を満喫しちゃいましょ〜❣️玄界灘に面…詳細を見る -
『スポGOMI甲子園2021 福岡県大会開』開催決定!
今年も「スポGOMI甲子園」の開催が決定しました!👏🏻👏🏻「スポGOMI甲子園」とは、全国の高校生を対象とした、 「高校生ごみ拾い日本一!」を決める大会です。3人1組のチームで、60分の制限時間内に、 定められたエリアで…詳細を見る -
能古島で福岡の海を楽しみながら学ぶ:玄海海守隊!開催
海と日本プロジェクトふくおかでは、 9月18日(土)と10月17日(日)の2日間 能古島をメイン会場に、アオサを通してふくおかの海を学ぶ活動を行います!🌈✨今回の活動は4つ!! ①マリンワールド中村館長による海の仕組みを…詳細を見る -
Paint Creator minami 作品展開催!
海と日本プロジェクトでも一緒にイベントなどを実施している、 海洋ごみを使って作品を作るminamiさん が、 今夏、旧福岡公会堂貴賓館にて個展を開くことになりました!👏🏻👏🏻minamiさんは、福岡県今津の海にて、地域の…詳細を見る -
親子で陶芸と魚さばき体験
夏休みに嬉しいイベントのお知らせです!👏🏻👏🏻 「お魚さばき」と「お皿づくり」 が学べますよー!🌈✨まずは自分だけのオリジナルのお皿を作り、 自分でお魚をさばいてみて、 そのお魚を、自分で盛り付けます!!🐟大人気のためC…詳細を見る